感覚で覚える感覚を養う


0173_original

スイムは水と体と感覚で覚える

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

意識と身体の動きは一致していない件。

 

スイムレッスンで痛感することは何か?

それは、感覚で覚えるタイプで良かったことだ。

というのも、

とある60歳以上の男性の方がレッスンを受けている光景を目にしたからだ。

コーチは40代男性の方と思われる。

 

本人はコーチに言われたことをやっているつもりなのだが、

なかなかできないようだ。。

当然ながら、歳を重ねるごとに頭と体が連動しなくなる。

誰も悪くないのだけど、

二人とも各々歯がゆい感じが伝わってきた。。

 

意識と動きを連動させるには、考え過ぎないことが大事になる。

感覚に身を委ねるイメージ。

おかげでスイムレッスンが楽しい!

白須コーチのおかげ。

 

感覚とロジックを行き来する

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

相反するものを共存させる境地。

 

感覚だけでもダメだし、ロジックだけでもダメ。

人によって黄金バランスも異なるので、言葉で説明しにくい。

 

例えば、学びの世界。

物事の抽象度を上げることで、汎用的な学び、本質的な学びへと昇華する。

加えて、具体的な例を出すことでイメージを伝えやすくする。

 

具体と抽象を行き来しますよね?

その結果、腹に底に落ちやすくなる。

行き来する分、沁み込んでいく。

 

感覚とロジックの行き来も同様です。

行き来の数だけ沁み込んでいく。

 

スイムでも、感覚とロジックを通じて体に沁み込ませていく。

トレラン(もそうだが、

社会人だからこそ、健康のためとかではなく純粋に運動をお勧めしたい。

感覚に身を委ねる時間を創るほどに、後からロジックが沁み込んでくる。

 

二郎(ラーメン屋)でニンニク増し増しにしている場合じゃない。

感覚の感度を高め、豊かさ増し増しに!

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

だいぶ力を抜いて楽に泳げるようになりました!

できることが増えると楽しいですね!

 

文明塾第17期募集の出願は、2月6日(日)まで。
http://www.fbj-ad.info/evangelist07.html

【関連記事】

五感を駆使したインプット方法

【人気投稿記事】

『幸せのメカニズム』とは?

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

■随時承っております。
就職・転職・起業個別コンサル

学生向け就職セミナー、転職セミナー、エージェント向けセミナー、起業セミナー

ヘッドハンター直伝「すべらない職務経歴書」の書き方
〜3年で収入を1.5倍にするキャリア形成法〜

ヘッドハンター直伝
「年収1,000万円を目指す人が確実に年収1,000万円を実現するための就転職講座」

■お問い合わせ
個別相談、各セミナー、人事コンサルのお問い合わせ→お問い合わせフォーム


tsutomu について

1978年、兵庫生まれ、横浜育ち。 受験浪人時代(二浪)に訪れた東南アジア訪問を機に人生観に変化。 2003年、東京外国語大学外国語学部(ビルマ科)卒業後、Cisco Systemsに入社。セールスおよびビジネスディベロップメント職に従事。 退職後、2012年、アイティビジネスサロン株式会社(ITBS)起業/設立。 外資及びIT業界向け就転職支援及び採用・人材育成に関わるコンサルタント業務に従事。また文明塾16期・Teracoyaみらい代表を務め、ミャンマー人就労支援及び高田馬場にて国際地域創生を手掛けている。
カテゴリー: オススメ, キャリア論 パーマリンク