第22回ロタ・ブルー・トライアスロン2015〜二日目昼/バイク練編〜


第22回ロタ・ブルー・トライアスロン2015

グアムの近くにあるロタ島で行われるトライアスロン。

歴史があるも今回で最後となる大会のため、井ノ上さんの誘いをきっかけに参加を決意。

同じビジネススクール仲間でトライアスロンを始めたばかりの美香姉さんと3人で参加。

 

前々回はロタへ到着するまでの話。

前回は二日目朝の骨ランの話。

今回は骨ラン後のバイク練の話。

 

バイク練の出だしでパンク

 

ホテルから出て、本番のバイクコースまでの下り坂。

「パーンっ!!!!」

爆竹がなったかのような破裂音とともに、僕のバイクの後輪がパンクした。

宮塚さん曰く、タイヤがしっかり入っていなかったため、ブレーキが当たる場所がタイヤのゴムに位置してパンクしたのでは?とのことでした。

次回以降しっかり確認したい。

 

15人位居たため、自分のパンクで待たせるわけにはいかない。

一日のスケジュールは決まっているため、予定通りにバイク練を進めてもらう必要がある。

まずは先に行ってもらうことに。

 

残念ながら皆を見送る。。

rotabikepractice01

 

パンクしたタイヤとホイールと予備のタイヤ。

rotabikepractice

 

ひとまず、下ってきた道をホテルまで戻らなければならない。

バイクではすぐなのに歩くと遠い…。

rotabikepractice05

 

DHバーにホイールを乗せて、バイクを引いて歩く。。

rotabikepractice04

 

あるいてもあるいても、、

道のりはとおい。。

日陰がないから暑い。。

rotabikepractice06

このときに、宮塚さんのバイク練に参加していない数人がすれ違う。

 

「大丈夫ですか??」

 

とバイクに乗りながら声をかけてくれる。

孤島でひとり孤独を感じていたので、人ってあったかいとほっこり。

 

「大丈夫です!!」

 

バイクコースを把握するために着いていきたかったが、トライアスリートは無駄に前向き。

ブログネタとしてもオイシいから、パンクも良しと解釈する。

 

すると、ホテルで働く女性スタッフの方が偶然車で通りかかる。

人の居ないロタ島ではかなりのミラクル!

車のトランクにバイクを乗せて、ホテルまで連れて行ってくれた!

 

「女神に見えた。」

 

心からの本音を必死に伝えながら、ホテルまでの道のりをほっこり過ごす。

ホテルに到着し、ロタの女神と記念撮影。

 

rotabikepractice07

 

トライアスリートは無駄に前向き。

ロタで女神と出会えたことに感謝する。

 

レジェンドにパンクの手順を一から学ぶ

 

スイム練を終えた後、レジェンドにパンクを直して頂く。

本来自分でやるべきところであるが、これを機に一から教えて頂く。

 

まずはある程度タイヤに空気をいれる。

rotapanku

 

延長バルブにテープを巻き空気漏れを防ぐ。

このテープは水道漏れを防ぐテープで、ホームセンターで売っているもの。

rotabikepractice08

 

ホイールに両面テープを張る。

まずはホイールとの接着面のみ貼付ける。

タイヤ部分との接着面はまだテープをはがさない。

バルブ周辺部分のみ、タイヤ部分との接着面を一部接着できるようにする。

rotabikepractice09

 

ホイールにタイヤをはめ込んでいく。

はめ込んだ後、バランス良くチューブを整えていく。

rotabikepractice10

 

整えた後、テープをはがしていく。

これで空気をがっつり入れたら完成。

rotabikepractice11

少し走ると接着面に圧力が掛かり、ホイールとタイヤがどんどん馴染んでいく。

いきなり本番ではなく、事前に試乗をするとより良くなる。

 

然るべき形におさまっていく

 

今までは、練習中にパンクをしてもワイズロードに持っていって直してもらっていた。

レース本番直前や本番中にパンクの経験はなかった。

運良くパンクを避けて通ることが出来ていたのだ。

しかしながら、いつかは避けては通れないときがくる。

今回がまさにそれ。

トライアスロンをする上で、当然いつかは覚えなければいけない話。

今回自分の詰めの甘さを宮塚さんに埋めてもらったため、恥をかくことで一度で覚えることができた。

苦手を一つ克服です。

必要に迫られないと覚えないが、必要に迫られるとちゃんと覚える。

覚えるべくして覚え、おさまるべくしておさまっていく。

 

突き詰めるといつか向き合わざるを得なくなる。

遅かれ早かれ物事は然るべき形におさまっていくのだと痛感する。

 

バイクで速く走ろうとすると前傾姿勢になるのも同様の話。

速さを突き詰めると速く走る形におさまっていく、その一つが前傾姿勢。

 

ロング完走にも、おさまる形、法則、練習レベルがきっとあるのだろう。

トライアスロンをしたいのであれば、、、

起業したいのであれば、、、

年収1000万円以上の転職を実現したいのであれば、、、

 

最近ぜんぶ同じ気がしている。

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

ロタへ到着するまでの話。

二日目朝レジェンドに習う骨ランの話。

ロタブルーを体感!/スイム試泳の話。

いまさらですが、ねん挫の痛みが再発してます…orz

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

■随時承っております。
就職・転職・起業個別相談

学生向け就職セミナー、転職セミナー、エージェント向けセミナー、起業セミナー

企業向け採用及び人事コンサル

■お問い合わせ
個別相談、各セミナー、人事コンサルのお問い合わせ→お問い合わせフォーム


tsutomu について

1978年、兵庫生まれ、横浜育ち。 受験浪人時代(二浪)に訪れた東南アジア訪問を機に人生観に変化。 2003年、東京外国語大学外国語学部(ビルマ科)卒業後、Cisco Systemsに入社。セールスおよびビジネスディベロップメント職に従事。 退職後、2012年、アイティビジネスサロン株式会社(ITBS)起業/設立。 外資及びIT業界向け就転職支援及び採用・人材育成に関わるコンサルタント業務に従事。また文明塾16期・Teracoyaみらい代表を務め、ミャンマー人就労支援及び高田馬場にて国際地域創生を手掛けている。
カテゴリー: キャリア論, トライアスロン タグ: , , , , , , , , , パーマリンク