手塚治虫著『ガラスの地球を救え』のススメ


手塚治虫書店@丸の内

手塚治虫書店@丸善(丸の内本店)。

 

丸の内での打ち合わせ帰り、目に留まったので立ち寄った手塚治虫書店

丸善書店の3Fにて。

 

小学生で図書館に行ったら必ず読んでいた「火の鳥」。

何気に家にあった漫画は「アドルフに告ぐ」。

一番好きだったアニメは「三つ目がとおる」。

 

これも手塚作品だったのか…と気づかせてくれるのが手塚書店。

 

 

思わず欲しくなるエコバッグ。

その他グッズもいっぱい。

本だけじゃないところもGood。

 

ガラスの地球を救え―二十一世紀の君たちへ

文庫・手塚治虫のススメ。

 

漫画で有名な手塚治虫作品だが、

実は文庫もオススメなのだ。

 

それがこちら。

ガラスの地球を救え―二十一世紀の君たちへ (知恵の森文庫) 』

 

活字を読み進めてるのに、不思議と漫画を読んでいる感覚に陥る。

というのも、

夢と希望と優しさに包まれた表現で綴られているからだ。

 

表現する人の意図は同じで表現方法が異なる場合、

通常は印象そのものが異なる。

 

しかしながら、

手塚治虫の場合は同じ世界観なのだ。

だからこそ、想いが伝わってくる。

 

特に、表現する立場の方は是非手に取って欲しい。

 

簡単なことをさも難しく言うのではなく、

難しいことを優しく伝える技術が詰まっている。

技術というより、想いがある。

 

やや脱線するが、

自身を表現者であると自覚している人は少ない気がする。

表現者とは写真や絵画、作家や音楽等、何かしらアートに関わる人のみを指す、

特殊な感覚的才能に溢れた人の領域…、

どこか聖域のような印象すらある。

 

果たしてそうだろうか?

 

考え方によっては、

人は誰もが表現者と言えるのではないか?

 

上司と部下、

彼氏と彼女、

友人同士、

夫婦同士、

親子関係も。

 

誰かに何かを伝えたいとき、

言わなくても分かる時代は終わり、

なぜわかってくれないのか?ではなく、

どうしたら伝わるのか?を考える時代。

 

まるでアトムのような、

人工知能やロボなテクノロジーが身近にある今だからこそ、

人と人との関係性を改めて考えさせてくれる本。

 

今だからこそ、オススメ。

ガラスの地球を救え―二十一世紀の君たちへ (知恵の森文庫) 』

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

アトム、ブラックジャック、三つ目がとおる等、

キャラに込められた想いに触れ、一層作品への想いが深くなった。

もっともっと色々な方々に触れて欲しい名作達だと実感。

【関連記事】

【人気投稿記事】

学生時代の奨学金に関して

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

■福澤諭吉記念文明塾16期「文明塾でできた仲間」

■随時承ってます。
就職・転職・起業個別コンサル

ヘッドハンター直伝「すべらない職務経歴書」の書き方
〜3年で収入を1.5倍にするキャリア形成法〜

学生向け就職セミナー、転職セミナー、エージェント向けセミナー、起業セミナー

ヘッドハンター直伝
「年収1,000万円を目指す人が確実に年収1,000万円を実現するための就転職講座」

◆外資コンサル向け「Skype模擬面接」はじめました(リクエストにつき)。

30分・4000円/45分・6000円

※問い合わせ時「ブログ観ました」で1000円引き。今だけ!!

問い合わせフォーム


tsutomu について

1978年、兵庫生まれ、横浜育ち。 受験浪人時代(二浪)に訪れた東南アジア訪問を機に人生観に変化。 2003年、東京外国語大学外国語学部(ビルマ科)卒業後、Cisco Systemsに入社。セールスおよびビジネスディベロップメント職に従事。 退職後、2012年、アイティビジネスサロン株式会社(ITBS)起業/設立。 外資及びIT業界向け就転職支援及び採用・人材育成に関わるコンサルタント業務に従事。また文明塾16期・Teracoyaみらい代表を務め、ミャンマー人就労支援及び高田馬場にて国際地域創生を手掛けている。
カテゴリー: 学習向け, タグ: , , , , , , , , , パーマリンク