現状を打破したいけど具体的に行動出来ずに悩んでいる人が無意識に陥る共通した思考癖とは?


ステップアップ 無料イラスト

将来○○がしたい!

でも、何をどうしていいのかわからない。。

いまのままではいけない気がしています。。。

 

キャリアコンサルタントとして、多くの方々にそれぞれが抱える悩みを聞かせて頂きます。

 

現状の自分から脱したい、将来起業したい、でも行動できずにいる、行動の仕方が分からない、そんな自分にイライラしている…。。

 

実は、行動できずに悩んでいる方には共通した思考癖があります。

その思考癖とは、無意識に物事を否定的に捉えることです。

その思考癖とは何か?

その上で、どうすれば現状を打破できるのかを共有させて頂きます。

 

否定的思考の習慣

 

例えば、今日中にやらなければいけない仕事が二つあるとき、

こっちの仕事が終わったけど、あっちの仕事ができなかった。

まぁいいか、明日やろう。

 

あぁ…あっちの仕事できなかったなぁ。。

ちょっと罪悪感…。

 

出来たことよりも出来なかったことへの気持ちが上回ってしまう。

明日やろうと思いつつ、悶々と夜を過ごしてしまう…。

こんな経験ありませんか?

 

この罪悪感に関して、多くの方の相談を受け続けて分かったことがあります。

下記参考例。

一日の仕事で出来たことと出来なかったことを数値化したときに、以下割合だったとします。

 

月曜:出来たこと2割/出来なかったこと8割。

火曜:出来たこと8割/出来なかったこと2割。

 

 

月曜/8割できなかったとき「あー、今日全然やるべきことできてない」と自己嫌悪になりますよね?

火曜/2割できなかったときも「あー、あのあれできなかったなぁ、ダメだなぁ…」と自分を責めてしまいます。

 

前者と後者の比較ですが、

いずれにせよ、出来なかったことへ自責の念が生じます。

自責の念は出来なかった割合に応じると思われがちですが、

割合問わず、自責の念の絶対値は変わりません。

 

「あー、今日全然やるべきことできてない」

「あー、あのあれできなかったなぁ、ダメだなぁ…」

 

双方を天秤にかけると、念の重さは同じです。

※重さは心への影響度

 

一方、出来たことへの自己肯定感は自責の念とは異なります。

肯定感は出来たことの割合に応じます。

出来たこと8割と2割では、満足度の絶対値も異なります。

 

つまり、月曜と火曜のそれぞれのトータルを数値化すると火曜の方がマシに感じられるのですが、出来なかったこと同士(8割と2割)の比較でいうと変わらないのです(8割=2割)。

 

出来なかったことの重さ 8割=2割(月曜=火曜)

出来たことの重さ 2割<8割(月曜の4倍=火曜)

 

不思議ですよね?

結局、思考域のうち、ある一定の割合は物事を否定的に捉えるようにできているのです。

否定的な考えは良くないことだと思われがちですが、実はセキュリティの役割を担っていることもあり、無理をさせない防衛本能だったりします。

 

 

ある女の子の彼氏の話。

彼がいつも割り勘。ケチ。松井ばりに福耳なのに。そこが嫌。

云々。

 

半年後、その彼は出世をして一気にゆとりが出てきたとか。

 

悩みが解決されて良かったって話を想像しますよね?

 

すると…

全部おごってくれるようになった。

でも今度は前より羽振りが良くなってだらしない。福耳なのに。そこが嫌。

云々。

 

そこってどこだよw

じゃあ何なら良いんだよっ!!!

って言いたくなりますよね?

 

聞き手としては、解決策を求めていないやつだとスイッチを切り替えます。

結局、彼の文句を言いたいんだね、愚痴りたいのか?よし愚痴れ。

愚痴っぽいけどのろけ話だろ?

やじりながらウンウンって聞きながら受け流す展開。

 

本質的には、彼のお金に対する考え方は問題ではない。

彼がどんな人であっても、その彼女は彼の愚痴と言う名のノロケ話をするのです。

思考癖の問題。

もしくは福耳が嫌い。

 

仕事でも同じ。

給与が低いと言っていている人、いざ給与があがると、今後は別の不満を述べる。

結局、不満を言う人はどんな状況でも(一定の割合の不満を)言い続けます。

人間だもの。

 

自責の念も同様なのです。

自責か他責かはヒトそれぞれですが、一定の割合で責める気持ちは存在します。

この仕組みを理解していると意外と便利ですよ?

 

否定的思考の存在を否定すると、根絶させようと思いがち。

でも、身体の仕組みと同じで上手く付き合うことが大事です。

 

では、どうすれば上手く付き合えるのか?

 

それは、出来たことに対する意識をあげることです。

否定的な部分だけをみずに、肯定的な部分も平等に観てあげる。

 

付き合いたてのカップルはお互いの良い点ばかりを観る。

別れ際はお互いの嫌な点ばかりを観る。

マイナス思考の人は、別れ際のカップルのそれと同様なのです。

 

具体的に打破する方法は?

 

出来なかったことは割合問わず絶対値は同じ。

しかしながら、出来たことは割合に応じるとお伝えしました。

この仕組みを利用しましょう。

 

出来たことをノートに残し視覚化するのです。

 

仕事で若手を伸ばす手段としても有効です。

どんどん出来た項目が増えていくため、成長を体感できます。

 

大切なのは、継続すること。

すると、

 

自己肯定感(累積)<自責の念・マイナス思考(一定の割合)

 

から

 

自己肯定感(累積)>自責の念・マイナス思考(一定の割合)

 

と転換期を迎えます。

 

嫌な点ばかりではなく良い点も見えるようになるため、肯定感が格段に高まります。

それだけに留まらず、物事の視野も思考域も拡がります。

 

若手を育てるとき、このプロセスを初めから最後まで共に過ごすと、本人はもちろん、チームで喜びを分かち合うことが出来ます。

個人の達成や個人の役割をこなすことも素敵な喜びですが、共に苦労と向き合い乗り越えたときの喜びは個人の比になりません。

 

成長したい!成長させたい!

そんな強いを思いを形に変えるべく、少しでも参考になれば幸いです。

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

お恥ずかしながら、街中で派手に転んで一週間動けませんでした。

物理的に立てなくなり、目線が変わったおかげで見えてきたことがあるため、別途ブログに書いていこうと思います。

欲張ってはいられない状況に陥ることで諦めることを覚え、諦めたからこそ見えてくる活路がある。

しびれるなぁ。

最近毎日しびれてます(身も心も)。

ねん挫のおかげ。

【関連記事】

『ドラゴン桜』三田紀房氏から学んだ構造を捉える目的とは?

ブレイクスルーするために欠かせない唯一の○○とは?

【人気投稿記事】

物事を大局観で捉える練習法とは?

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

■随時承っております。
就職・転職・起業個別コンサル

学生向け就職セミナー、転職セミナー、エージェント向けセミナー、起業セミナー

ヘッドハンター直伝「すべらない職務経歴書」の書き方
〜3年で収入を1.5倍にするキャリア形成法〜

ヘッドハンター直伝
「年収1,000万円を目指す人が確実に年収1,000万円を実現するための就転職講座」

■お問い合わせ
個別相談、各セミナー、人事コンサルのお問い合わせ→お問い合わせフォーム


tsutomu について

1978年、兵庫生まれ、横浜育ち。 受験浪人時代(二浪)に訪れた東南アジア訪問を機に人生観に変化。 2003年、東京外国語大学外国語学部(ビルマ科)卒業後、Cisco Systemsに入社。セールスおよびビジネスディベロップメント職に従事。 退職後、2012年、アイティビジネスサロン株式会社(ITBS)起業/設立。 外資及びIT業界向け就転職支援及び採用・人材育成に関わるコンサルタント業務に従事。また文明塾16期・Teracoyaみらい代表を務め、ミャンマー人就労支援及び高田馬場にて国際地域創生を手掛けている。
カテゴリー: オススメ, キャリア論, ビジネススキル, 大学生/就職活動, 社会人/転職活動 タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , パーマリンク