理想の仕事の見つけ方


企業戦士 無料イラスト

どんなに探しても理想の仕事は見つからない件

 

先日、先輩に言われた言葉。

「理想ばかりを求める人の支援(仕事)をしていると疲れない?」

 

ドキッとしました。

 

次こそは!!

 

って言う人に限って、次に過度な期待をかける。

いままでを帳消しに、過去を上書きできる理想の未来に一発逆転を夢見る。

 

次こそは!!

 

競馬に近いのかな?

ギャンブラー思考。

根拠はないけど、次に期待をかける。

結果、負けるのですが…。

 

ドキドキハラハラを楽しむのは良いけど、仕事はギャンブルではない。

とはいえ、転職希望者の中にギャンブラー思考の人は少なくない。

 

会社のダメなところを述べる。

辞めるに値する正当な理由達。

 

あれがダメだから、この会社はダメだ。

これがダメだから、あの会社はダメだ。

こんなはずじゃない。

もう辞めよう。

 

次こそは!!

 

もし、逃げ癖があるのであれば、

あなたが望む理想の仕事は存在しません。

 

 

理想的なステージにたどり着いている人は実在する件

 

「あなたが望む理想の仕事は存在しません。」

 

しかしながら、理想を抱くということは理想に近い人が実在する証。

あなたにとって、理想と思える人がいるのかもしれない。

 

では、その理想的な人達との違いは何だろうか?

 

まず言えるのは、隣の芝が蒼く見えている可能性。

 

とある中華定食屋にて。

回鍋肉(ホイコーロー)が食べたくて入店。

ところが、誰かが食べているチャーハンがあまりに美味しそう。

で、思わず同じチャーハンを頼んでみる。

すると、悪くもないけど期待ほどではなかったり。。

 

隣の芝は蒼く見えがちだけど、手に入れると意外とこんなもんかって経験ありますよね?

 

仕事も同じことが言えます。

 

昇進したからといって、

昇給したからといって、

転職したからといって、

起業したからといって、

 

理想の仕事はすぐにできるわけではない。

むしろ、すぐに新たな課題にぶちあたる。

こんなはずじゃない。。

 

次こそ…は?

結局繰り返す…?

 

理想に近づくための楽しみ方と積上げ方

 

理想的に見える人達は実在する。

ただし、周囲には見えない課題と闘っている。

では、なぜ理想的に見えるのか?

それは、圧倒的に楽しみ方と積上げたものが異なるからである。

 

課題にぶちあたったとき、次で解決しようと思わない。

隣で美味しそうなチャーハンに見惚れない。

例え見惚れても、まずは目的の回鍋肉(ホイコーロー)を完食する。

躱すのではなく向き合う。

 

隣のおかずばかり観ていたらキリが無い。

何より、積上げる機会を損失している。

つまみ食いする楽しみよりも、まずは回鍋肉No.1店を突き詰める。

その過程を楽しむ。

 

某有名シェフも言ってましたが、

つまみ食いばかりする人より、突き詰める人の方がグルメらしいですよね?

 

仕事も然り。

突き詰める楽しみ、越え続けた高さから眺める景色は、キャリアというご褒美としてついてきます。

 

理想の仕事は時間をかけて創り上げるもの。

そのためにキャリアを築く、そのためにヘッドハンターがいる。

 

余談ですが、

チャーハンに見惚れて食べ損ねた回鍋肉(ホイコーロー)を後日食べに行った件、

隣の麻婆豆腐が大当たり!!

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

というわけで、前向きな転職を促すヘッドハンター業を極めるべく、

今後とも精進させて頂きます。

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

■随時承っております。
就職・転職・起業個別相談

学生向け就職セミナー、転職セミナー、エージェント向けセミナー、起業セミナー

企業向け採用及び人事コンサル

■お問い合わせ
個別相談、各セミナー、人事コンサルのお問い合わせ→お問い合わせフォーム


tsutomu について

1978年、兵庫生まれ、横浜育ち。 受験浪人時代(二浪)に訪れた東南アジア訪問を機に人生観に変化。 2003年、東京外国語大学外国語学部(ビルマ科)卒業後、Cisco Systemsに入社。セールスおよびビジネスディベロップメント職に従事。 退職後、2012年、アイティビジネスサロン株式会社(ITBS)起業/設立。 外資及びIT業界向け就転職支援及び採用・人材育成に関わるコンサルタント業務に従事。また文明塾16期・Teracoyaみらい代表を務め、ミャンマー人就労支援及び高田馬場にて国際地域創生を手掛けている。
カテゴリー: キャリア論 タグ: , , , , , , , , パーマリンク